メモ

いろいろぶつぶつつぶやいております
エイルくんもヒューズ師匠を神格視してた故、自分の知っているかつて誇り高き天才剣士だった姿など無いエクスゼムの犬となったヒューズ師匠を見て深い絶望に堕ちて欲しいなぁ
セムとユーズ……普段は顔の特徴とかそこそこ差別化されてるけど、忍として描かれる場合瞳の色一緒になったり双子や兄弟と思うぐらい顔の感じが似てくるんですよね。
風神と雷神が元々双子の妖魔とかで憑依するとお互い似てくるとか説は考えてたりしますが、とにかく正反対の性格の左右が真剣になるとシンクロしてる感じて好きです。
709sec.さんの東方ボーカル曲聞いてるとめちゃめちゃセム描きたくなるし、たまにセムのクソデカ感情歌ったようなセムユズな歌詞の曲にも出会える
士朗とユーズに関しては腐もいいし、何よりも親友・ライバルとしての絆がてぇてすぎるんだよな………
男同士本気でドッカンバトルからの魔力切れ、剣を捨てて殴り合って、お互い気絶して目覚めた時に笑いながら認め合うイメージ(スクライド最終回最高だよね)
Q.そのしっぽたぬきじゃないですよね?
A.マリオ様がたぬきって言えばたぬきなんだよ
20230527033305-mement_memory.jpg
【Tips】
セムとユーズの身長や体格差あるように思われているが、恐らく赤髪ユーズ時代から続く二次創作の文化で根付いたものであり公式をよく見るとそこまで無いように思われる。
(それでも私はセムの体を盛り続けようと思う)
GET UP AGAIN ヒョヌオチャについての戯言。
長いからブログに置こうかも迷ったが、ブログの方に別の事話したい思ったのでこっちでいいや。

ヒョヌオチャ派です。(もちろんヒョヌ×オチャ妹がラブラブな世界線もあっていい)

ヒョヌがオチャの実力やロボ愛を見たり、オチャ妹から話を聞いて「俺を楽しませてくれる最高の相手になるかもしれない」と興味が湧くのに対して、
オチャはマルスに興味津々で操縦者のヒョヌも気になる…が、賞金の為に勝たねばならなく私情を捨てなければならない感じで。

天才ではあるが精神的に未熟なオレ様ヒョヌ、心優しい男前クーデレオチャというのが今のイメージです。
(シスコン属性持ってたらヒョヌの事嫌うのでは?思ったが、仲間想いそうなオチャは人を信じる心があるから戦いを通してヒョヌを信頼し、ヒョヌが妹を保護してるの知ったらすごく好感度上がるのではという考えに至る)
もちろんスパダリヒョヌや、ツンデレ受けオチャもアリ。というか半年経てば性格解釈変わってそう。

素人童貞ヒョヌ(セックス下手)×非処女オチャ(床上手)とてもいいな…?畳む