マヒルとかいう禁断の果実その先へ行く(元)義兄キャラ

とある男について複雑な感情を持っており、心の整理のためにこの記事を作成させていただきます。
深空もメンテに入ってしばらく何もできないし…

 


恋と深空の最推しはホムラである事に揺るぎないですが、最近はマヒルに心を乱されつつあります。


ときメモGSの玲太くんといい初恋拗らせ男子・執着系男子は大好物だし、
遠空軍服マヒルや究極兵器パワードスーツマヒルの衣装デザインや戦闘モーションはかっこよすぎてかなり痺れます。

画像引用元:https://x.com/LoveDeepspaceJP/status/1877928422841721121 https://x.com/LoveDeepspaceJP/status/1877928422841721121

推しと言えるまでには至っていない。でもとても気になる存在。

他の男性と交流を深めていく中、彼は向こうから積極的に主人公へ近づいていこうとする仕草を見せる。
主人公が男性キャラと交流を深めていき、だんだん彼も心を開いていくゲームだけども、マヒルに関しては逆に攻略されている感覚に陥らせる所がある。

そして、気づけば推しじゃなくても妙に気になってしまう存在になっていた。

しかし、素直に彼の気持ちに応えられない自分がいる。

 


どうして素直に恋心を抱けないのか

  • 『兄妹』という深い絆であり、高い障害物

マヒ主の『義兄妹』という属性自体は大変尊くて好物です。

作中で主人公の義祖母のスエは死亡、義兄のマヒルも死亡扱い(と見せかけて敵組織に助けられて事故時に失った右腕を改造された)になり、そこで養子縁組は無くなって再会後は他人という扱いになりますが、それでも兄妹の絆は簡単に消えるものではありません。

しかし、初恋の相手が血の繋がっていない主人公であるマヒルにとって、義兄妹の絆こそが彼の最大の障害であるし、プレイヤーによってはマヒルが元義兄であるが故に上手く恋愛対象として見れない人もいると思います。

時に作中の主人公は、身分を隠してマヒルの恋人を演じたり、マヒルの頬にキスして祝福をしたりと、時に仲のいい妹として見れるし、兄以上の感情を抱いているとも見れる言動をします。

カップリングとして見れば大変萌えるけども、主人公を自分に置き換えるとなるとそこで上手く感情移入できなくなってしまう。

人や国の文化によっては普通に感情移入できる人もいると思いますが、自分は現実の兄とそこまでしなかったし、日本は家族の頬にキスする文化無いので…

 

あと、兄妹(と兄弟)の仲の良さの描写が濃厚である遊戯王の影響もあると思います。

なんでしょう……きょうだいこそが絆の最上位であるかのように、恋人とか夫婦とかの男女の仲を超えた絆の深さを感じるけども、「性行為しないし…」と軽率にカップリング扱いしたくなく、コンビ扱いしたい。

最近の作品でも遊飛と遊歩も中学生になってからも妙に距離近くて…なんかいいですよね。

 


  • まだマヒルは再会(実装)したてで、そこまで深い仲ではない

色々つらつらと語ってきましたが、マヒ主が公式で一線を超えたら今まで抱いてきた考えが全て壊れる可能性があります。

血のつながりが無い上に養子縁組が切れたマヒ主は他人だし、そこに肉体関係が加われば兄妹の壁を越えて男女の仲になれるかもしれないし。
(まだ公式で肉体関係を結んでいない模様なので断言できません)

 

恋と深空を知らないけどもこの記事を読んでる人向け:

恋と深空はスマホゲームの表現の限界に挑戦し、時々心配になるぐらいにドスケベな描写が出てくる素晴らしいゲームです。
一応性描写は一般向け雑誌に掲載できるぐらいなので未成年もできる。ただエロすぎてこの先規制がかからないか心配になる。

https://twitter.com/LoveDeepspaceJP/status/1872615058314055859 (センシティブ注意)

 


  • 自身が兄持ち故か、生理的なカベがある?

私は実の兄がいます。兄弟仲はそこそこいい方です。

IIDXのセムさん等の兄属性・シスコンキャラ自体は好きなのですが、乙女ゲーで主人公の義兄キャラを攻略する時はかなり複雑な心境になり、上手く恋心を抱けません。

正直、二次元のキャラは理想の塊で現実の兄を知っている者としては夢を見れなかったり、ずっと一緒に過ごしている義妹に恋心を抱き続ける義兄の気持ちが上手く理解できないなぁと思います。

(好きだった子が実は生き別れたきょうだいだった、親の再婚できょうだいになって好意を抱き始めるなら理解できる)

 


 

どうしたらマヒルに恋心を抱けると思う?

  • まずは「限定の後味」の履修

頑張って恒常願い回し続けて手に入れよう。最悪交換できる。

ここでマヒ主が兄妹から男女の仲へと変わり始めていくのが見えます。

ただ、あくまで変わり始めであり、二人が他のキャラのように普通にキスをしたりラブラブするにはまだ時間が必要です。
特にマヒルは手を握るスキンシップ時も主人公の手にキスしようとするもしなかったり、男女の仲としては一番壁を感じるキャラだし…。

 

  • キスしろ、それ以上の事しろ

上記の「限定の後味」の思念デートでは林檎を隔ての口付け描写はありましたが、直接口付けはしていません。
(ちなみに伝説デート「デコヒーレンス」では宇宙で口付けを無事に果たしている模様)

それ以上の事は3月現在、まだ済ませておりません。

シンは2024年12月にやっとがっつり性行為描写のある思念が出てきたので、今年1月に実装されたマヒルはまだ時間がかかりそうです。

 

  • とにかく時間が必要。

私自身、以前はNTRが苦手だったけど今は好きだったりします。

好きになった作品やキャラによって、性癖も開拓されていくものと考えています。

マヒルの事も、まだ彼を「兄として見たい」という心の迷いがあるだけで、いずれはちゃんと彼を一人の男性として見れるはずと信じています。

 


以上、深空メンテ中にマヒルの事は好きなのに複雑な感情を抱いてしまう自分の心の整理でした。

究極兵器X-02マヒルとても楽しみ!